MELC(長岡ゼミ)のブログ |「やぎちゃん」 の記事

「b-lab(ビーラボ)は、いつでも、なんでも挑戦できる中高生の秘密基地です。」 (b-lab HPより) b-labは中高生の放課後の遊び場でもあるが、中高生のやりたいという思いを応援する挑戦の場でもあり、中高生とスタッフで共にその思いを形にしていくことができる。実際に、中高生主体で動き、冊子などの完成物を製作するマイプロジェクトなど中高生を応援する様々な取り組みがある。私がb-labについて過去に書いた記事があるので、そちらも参考にしていただくとよりイメージがつきやすいだろう。 私はb-labに今年の4月から参加している。当初から「中高生と遊べる場はすごく楽...
10/17(土) 四ツ谷で開催された第3回アマルフィ フェスタにEDAYAの販売スタッフのお手伝いとして参加した。私が今回お手伝いをしたEDAYAというブランドはフィリピンの奥地にある北ルソン島のカリンガに住む、カリンガ族という少数民族に伝わる音楽文化や希少な伝統技術を継承するために、その技術などを用いてアクセサリー等を製作、販売している。今回は四ツ谷にて行われたアマルフィ フェスタという販売イベントでの出店にお誘いいただき、そのお手伝いをしてきた。 11:00から開場し、販売員3人でお客さんを待っていたが、小降りのためか、はじめは来場者がほとんど来なかった。お昼時も過ぎ、少し来場者が増えて...
2015年4月からNPO法人カタリバの新規事業として行われているb-labに私は第1期学生スタッフとして関わっている。b-labは文京区に在住、もしくは通学している中高生が利用できる「いつでも、なんでもできる中高生の秘密基地」というテーマをもったとてもユニークな場だ。b-labには、キッチン、大ホール、音楽スタジオ、 バスケットコート、卓球場など様々な施設を備えており、様々なニーズに応えることができる。 そんなb-labでは8月9日(日)に「初めて講座:卓球編」というイベントが開催された。このイベントは卓球社会人チームに在籍している青木さんをお呼びし、初心者から経験者まで卓球のコツを教えてもら...
5/23 雨がまばらに降っている夜、銀座のコワーキングスペース LEAGUEで行われた「co-cooking」というイベントに参加した。 「コークッキングとは仲間の絆を深めながら、ちょっと創造的にもなれる、新しい料理のしくみです!」(co-cooking HPより抜粋)  この言葉が表すようにco-cookingは料理を作ってから食べるまでの過程を通じて、みんなで作りながら行うコミュニケーションやそれぞれ背景の違う人が同じものを作ることで生まれる新しい創造的な料理などを誘発する場であり、協業を意味する「co-」をテーマとするイベントである。 今回の会場は銀座にあ...
経営学部長岡ゼミ3年の八木橋です。今年はゼミの合同説明会が6月に変更され、いろいろなゼミを見ながら迷っている人も多いのではないでしょうか。実際に様々なゼミに顔を出してみて、その中から決めるのもいいかもしれません。まだどのゼミにしようか決めかねている新ゼミ生のみなさんに向けて「長岡ゼミについて」伝えていきたいと思います。このブログがみなさんのゼミ選びの一助となれば嬉しいです。私たち長岡ゼミは ・ソーシャルデザイン ・ソーシャルイノベーション ・ワークショップ ・メディア、ICT  というキーワードをもとに日々、個人単位で活動を行っています      ゼミ活...
<-PREV | 1  2  3 |

What's New

twitter