MELC(長岡ゼミ)のブログ |「ゆーな」 の記事

桜も咲き始めた三月の終わりに、MELCの春合宿2014が行われた。私にとって1年ぶりのゼミ活動への参加。現ゼミ生はほとんどが新3年生で、そのパワーにちょっと圧倒されつつ、さらにまだ会ったこともない新ゼミ生も沢山参加する中で合宿係としてのコミット。正直とても不安だった。そしてそんな不安を投影するかのような生憎の雨模様の中始まってしまった春合宿だったが、振り返ってみると不安を感じる暇がないくらいとても充実していた2日間だった。 「大人の社会科見学」と題した今回の合宿では、都心のオアシス浜離宮からスタートし浅草、谷根千、上野、六本木、そして有栖川公園まで、とにかく沢山歩いた。その中で1日目に谷根千、...
11月11日に池袋にあるみらい館大明で行われた、おとな大学の第10回異学種交流会へ参加してきました。 *おとな大学 http://www.otonadaigaku.com/Otonadaigaku.html *異学種交流会 http://www.otonadaigaku.com/event4.html この異学種交流会は、豊島区、NPOいけぶくろ大明、NPO NEWVERYによりつくられたおとな大学のゼミのひとつとして、「出会いが人生を加速させる。」をテーマに学生のために開かれているものです。     当日のタイムラインは簡単に表すと  15:00~ アイスブレイ...
  10月26日と29日の二日間、経営学習研究所の牧村さんと東京大学の中原先生が主催され、成城ナーサリィスクールで行われた「プロセス・インテリジェンス・ワークショップ」に参加させて頂きました。 このワークショップは、ファシリテーションで重要な「プロセスを見る」トレーニングをするために、「個を見る」というテーマで幼稚園児と遊び、道具を使って経験を表現し、リフレクションするというものでした。     先に感想を言ってしまえば、とても楽しい2日間でした! 幼稚園の中でたくさんの子どもと遊ぶというのは初めての経験でしたが、初日から思っていたより自然に子どもの輪の中に入っ...
前期の活動を振り返ってみると  越境活動とは何をすればいいのかをわからなかった私にとって 下記の2つの活動で経験したことはとても大きなものと言える。 まずひとつは、初めての越境活動となった NPO カタリバ への参加である。 http://www.katariba.net/class/11603.html 教育という分野に興味があったため参加したのだが、高校生相手に本気で向き合いナナメの関係をつくるというのは初めての経験であった。 最初に参加した企画では、3時間という短い時間のなかで自分の思いをうまく伝えることができず、初めて会う高校生とのコミュニケーションの難しさを感じた。それと...
<-PREV | 1  2 |

What's New

twitter