MELC(長岡ゼミ)のブログ |「越境レポート」 の記事

一般社団法人経営学習研究所(以下MALL)のイベント「地に足をつけて、グローバル人材育成を語ろう」の当日スタッフとしてお手伝いに行ってきた。このイベントはMALLの理事である島田理事の「Communication&cluture Lab」と牧村理事の「Style Lab」のコラボ企画というテーマでグローバルに働くことについて考えるイベントだ。 <イベントの内容の詳細案内は中原先生のブログからどうぞ> http://www.nakahara-lab.net/blog/2013/01/post_1929.htm 当日は運営スタッフのお仕事で、ゲストや理事の方々のお話をすべて聞けた訳で...
男子会に参加してきた。いきなり「男子会」といわれても意味がわからないが、つまり「男子学生のための男女共同参画ワールドカフェ」という男だけの会に行って来た。このワールドカフェは文部科学省が主催し、立教大学の萩原なつ子教授とそのゼミ生によって企画・運営されてるイベントである。 このイベントの目的は「男女共同参画を男性の視点から捉えること、男性の意識改革」だ。共同参画が他国と比べて遅れている日本の今の現状を見ると、未だに固定的性別役割分担(夫が養い妻が家を守る!みたいな考え)は男性を中心に賛成する人が多い。つまり意識がまだ浸透しきっていないのである。そんな中で別のデータを見ると、自殺者数は女性より男...
働くをつくるワークショップにいってきた。 このワークショップはライフネット生命の出口社長と宮城県で活動しているつむぎやの代表友廣さんという豪華ゲストをお迎えして、東京大学の安斎さんのファシリテートのもと、自分の「働く」について考えるワークショップです。 ワークショップの会場は渋谷にあるco-baライブラリー。僕は始めて行ったのですが、落ち着いた雰囲気ですごくいい空間でした。僕も将来こんなとこで何かやってみたい…  <co-baのHP http://co-ba.jp/>   さて、ワークショップの内容ですがまずは7島にわかれてアイスブレイク。僕の島は...

越境レポート | | コメント()
11月1日から慶應義塾大学の加藤文俊研究室(以下、加藤研)のプロジェクト「三宅島大学」で三宅島に行ってきました。三宅島大学は東京とが主催する「三宅島全体を『大学』にみたて、さまざまな『学び』の場を提供しよう」というプロジェクトです。 <三宅島大学> http://www.miyakejima-university.jp/ 夜10時、竹橋桟橋の船着き場。三宅島への船は夜に出発します。そこから船で南へ7時間かけて三宅島に向かいます。 ひとまず仮眠をとり朝5時、ようやく三宅島に到着。まわりは真っ暗。ひとまずバスで宿舎に向かいます。宿に着いたのは朝6時、朝焼けの海はとても神秘的でした。   ...
<-PREV | 23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 |

What's New

twitter