MELC(長岡ゼミ)のブログ |「越境レポート」 の記事

2011年3月11日14時46分、東日本大震災が起こりました。その日からもうすぐ3年。このタイミングで、私は初めて「被災地」と言われる場所を訪れました。 東日本大震災の復興を支援している公益社団法人「助け合いジャパン」が主催している「きっかけバス47」に参加しました。「きっかけバス47」とは、東日本大震災から3年が経つ今、「風化」と「風評」に苦しむ東北にもう一度、日本中に復興の「旋風」を巻き起こすため、47都道府県から一台ずつ、合計47台のボランティアバスで2000人の学生が岩手県・宮城県・福島県の東北三県を訪れるプロジェクトです。(きっかけバスサイトより引用) 私が参加したのは、きっかけバス...
1月中旬、六本木にある不動産会社で開催された野菜朝活に行ってきた。この不動産会社の開店前の時間で今回のイベントは行われた。 この日はとにかく朝が早かった。朝活の集合時間は7:00、電車に乗るのは5:50、起きるのは・・・と考えるだけで、早起きが苦手なわたしは本来ならば、ため息が出てしまうところだが、“朝早く起きて爽やかに、野菜を食べて元気に、心身ともに健康になろう!”というわかりやすいテーマで、コンセプトは“目指せ!日本の医療費ダウン!健康な大人を増やそう!そして、鳥取の産地直送野菜を食べよう”という興味魅かれるものだったため、この日はわくわくし...
2/2日曜日、SFC加藤研究室のフィールドワーク展"じゅじゅじゅ"に行 ってきた。場所はYCC・ヨコハマ創造都市センター。土地勘のないわたしだが、馬車道駅と直結している建物のためすぐにわかった。 昨年のこの時期に目黒のギャラリーで行われていたフィールドワーク展"おでん"のときは、今までにないような体験だっ たし、そもそもフィールドワークが何かわかっていなかったし、それを調べようともしなかったため、訳もわからないまま行き、何をどう見たらい いのかすらわからなく戸惑いが多かった。あれから1年経って、今回は、展示の作者の方からお話を聞いたり、ご自由にどうぞなものは持っ...
“プレイフルとは、物事に対してワクワクドキドキする心の状態をいう。どんな状況であっても、自分とその場にいる人やモノを最大限に活かして、新しい意味を創り出そうとする姿勢とでも言ったらいいのだろうか。”(引用:プレイフル・シンキング/宣伝会議) 初めてプレイフル・シンキングを読んだとき、ただならぬ興奮を感じたのを覚えている。このときから、上田先生のつくる場のデザインにとても興味を抱き、いつか生・上田先生にお会いしてみたい!と思っていた。そして今回、同志社女子大学上田ゼミ(通称:girls band)が東京でワークショップを開催するということで、迷わず参加した。  ...
結婚式といえばチャペル(もしくはお寺)で挙式をあげ、後に披露宴をして皆にお祝いしてもらうというのが私の中での結婚式の型だと思っていました。その私にとって結婚の”あたりまえ”が揺さぶられるイベントに行ってきました。   それは「結婚ワークショップ」というイベントです。 <結婚ワークショップ http://www.tomokihirano.com/news/2013/10/kekkonws-prerelease.html >  このイベントは3月にご入籍された平野智紀さんと奥友絵里子さんが主催する連続ワークショップです。お二人がキュレーターと...
<-PREV | 20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 |

What's New

twitter