11/16日曜日、福島県南相馬市へ行ってきた。ずっとたのしみにしていたカレーキャラバンに参加するためだ。 ひとつ前の木村優菜さんのブログでも書かれているように、カレーキャラバンとは、2011年墨東大学で墨大カレー考の講義を行った、カレーキャラバンリーダー木村亜維子さん、慶応大学SFCの加藤文俊先生、普段の人々の営みを紡いだ物語を冊子にする国立文庫プロジェクトの木村健世さんの3人による、カレーをつくることでまちを知るというプロジェクトだ。 今回は、朝日座という、芝居小屋として創業されて約90年もの歴史がある映画館と、横の空き地で行われた第一回うまままつりの中の一つの催し物というポジ...
寒さが一段と厳しくなってきた11月半ばの週末。カレーキャラバンに参加するため、福島県南相馬市へ行ってきた。カレーキャラバンとは慶応SFCの加藤先生、木村さんらによるプロジェクトである。 →http://curry-caravan.net/ このカレーキャラバンについて書かれた、「つながるカレー」という本がある。10月のゼミで行った読書会でこの本を読みコミュニケーションや場づくりについて考えたことから、次回開催時にはぜひ参加したいと思っていたので、話を聞いてすぐ福島まで足を運ぶことを決めた。 (教えてくれた村松さんありがとう。ちなみに村松さんの書いた読書会の記事→h...
11月15日、「イクメンの星出前講座@東京大学特別講座~仕事と育児の両立を考えるワークショップ~」に参加してきました。これはイクメンプロジェクト(http://ikumen-project.jp/index.html)が主催しているイベントで、実際にイクメン(=積極的に子育てを楽しみ、自らも成長する男性)の方にお話を聞くことで、将来のありたい姿をプレビューしてみようというものです。 全体の流れは、 「家庭と仕事をめぐるポジティブな関係」を研究している浜屋さんによるショートレクチャー 次に、ゲストスピーカーであるイクメンの越智さんによるトーク そして、対話型グループワーク(グループに...
10月23日から主に六本木の会場で行われている東京国際映画祭(http://2014.tiff-jp.net/ja/)のイベントの1つである、学生応援団主催 トークイベント 映画のミカタ『いざ、映画業界!』に29日に参加してきました。登壇者は映画業界でお仕事をされている3名で、トークを参加者(主に学生)全体に向けてみせる形態です。もともと映画が好きな私は映画業界の人の生の声をききたい、と思い参加するにあたりました。 今回の登壇者の1人である犬童一心監督が映画を撮るまでのお話は非常に興味深く、考えさせれました。犬童監督は、映画監督として私は存知あげておりましたが、元々CMプランナー...
毎月1回六本木でpechakucha形式のプレゼンテーションが行われるHillsBreakfast、今月は10月24日(金)にあったので行ってきた。朝8:00からのこの会は、平日だが出勤の前に参加していくことができるため多くの人でにぎわう。学生は少なく、スーツを着ていたりビジネスバックを抱えていたりする社会人の方に囲まれている。以前にも行ったことがあり、たまたま隣にいた社会人の方と、プレゼンテーションの内容について話してみたり、社会に出ている、出ていないということをあまり気にせず自由に話すことができたり、たのしい場所だと思っている。 ≫プレゼンテーションはpecha...