5月3日(日)、Party Of the Future(POF)に行ってきた。POFとは同志社女子大学の上田先生とそのゼミ生であるgirls bandが主催するイベントだ。学生や教師、企業で働く社会人など多様な人が集まってランチをとり、話をしたり聞いたり、踊ったりする。今年のPOFのテーマは「This is it!…But the best is yet to come」だ。私は2日の前日準備から参加した。 POFでは参加者にミッションが与えられる。今年は「あなたにとってのThis is it!(これが究極だと思えるもの)をグループページに投稿する」「手作りのランチ一品持参」「当...
学びをの場を自らつくることができる人を増やすことをひとつの目標としているワークショップデザインの勉強会であるFLEDGEの第一回勉強会が4月29日水曜日に行われた。半年を1期として活動していて、この日は11期メンバーの活動のはじまりだ。 前回わたしが書いたブログ、『場を整える:FLEDGE11期説明会・レゴでカフェをつくるワークショップ』でも触れたが、わたしは9期メンバーだったということもあり、この日は、11期メンバーでもなく、メンバーにアドバイスをしたり活動をともにするうえで頼れるディレクターでもない関わり方をすることにした。わたしがメンバーとして活動していたときに、ディレクターではないけど...
4月29日に吉祥寺の井の頭公園で行われた『視覚障害者と一緒に楽しむ写真教室』に参加してきました。《主催:日本視覚障碍者芸術文化協会》イベントの大体の流れは、視覚障害者も一般の方と一緒に公園を回って写真を撮ります。視覚障害者は介助者のガイドで写真撮影をします。健常者の方はアイマスクを着用し、杖を持って仮想視覚障害者を体験してもらいながら写真撮影や食事をしてもらいます。最後に参加者たちが撮った写真のから3枚を選び現像して、講評会を行ないます。また、視覚障害者用に触ることの出来る凹凸の立体写真を手で触って触覚で写真を楽しむことができます。 実は今回の参加は2回目で、初回は視覚障害者の体験をしたので、...
2015年4月25日 世田谷区にある、世田谷ものづくり学校にて行われた慶応大学水野研究室の成果報告会「デザインをめぐる問い」に足を運んだ。この世田谷ものづくり学校は廃校になった中学校をリノベーションし、クリエイターやデザイナーなどのオフィスとして再活用しているとても素敵な空間だ。駅から徒歩15分ほどと、近いようで近くない立地もどこか学校という場所を思い起こさせてくれる。学校内に入ってみると、まず外装の学校感あふれる感じと内装の整えられた綺麗さのギャップに驚いた。(学校内では撮影禁止だったので、写真を取ることができなかったが、ホームページをご覧いただくとよりイメージがつくだろう。(ht...
春を迎え長岡ゼミ4年生になりました、大城です! 先日4月19日に若者と政治を繋ぐNPO法人YouthCreateの学生チームの1人として「選挙が分かるワークショップ 候補者の選び方」を実施しました。 そこで今回のブログではイベントのレポートと、それに伴い興味を持ち始めたシティズンシップ教育についてお伝えしていきたいと思います! ▼NPO法人YouthCreate とは (HP:http://youth-create.jp/) 若者が日本や自分の住んでいる地域に関心を持ち、意見を言えるようになること。そしてその声が政治・行政の場に反映されるようになること。そしてそして、政治の話をする...