4月19日(土)、日本財団ビルで行われた、『ぱぱとままになるまえに』(以下、ぱぱまま)のイベント「やっぱり気になる”育休”の話。」に参加してきました。
『ぱぱまま』は、私のように結婚していなかったり、子どもがいなかったりする人たちが、いつかなりたいの職業のようにパパやママになることを夢見る世の中になればいいなと、結婚や出産、子育てについて考えるイベントを開催をしている団体です。
家庭は人それぞれ
今回は、『ぱぱまま』の第19回目のイベントでした。私のような学生も気になる「育休」が今回のテーマ。同じ外資系アパレル企業に勤めるパパの鈴木大介さん(以下、Dさん)とママの平野美穂さん(以下、みぽりんさん)からお話を聞きました。この二人、パパとママではありますが、夫婦ではありません。それぞれの奥さんと旦那さんも同じ会社に勤めていらっしゃいます。私は今回のイベントで、ここが特にいいなと思いました。同じ家庭で子育てをしている夫婦のお話を聞くのもいいですが、家庭というのは人それぞれ。自分がどんな家庭を築くかはわかりません。だからこそ、違う環境、違う目線の二人のゲストスピーカーからお話を聞くことで、「こんな家庭もあるんだ。こんな育児もあるんだ。じゃあ自分はどうなんだろう」と考えることができした。
育休って実際のところどうなの?
二人のお話は、夫婦の出会いから始まり、結婚、出産、育児について。そして、実際のところ育休ってどうなの?という話へ。私は、子どもとの時間を大切にしたいけど、長く休だら、仕事に復帰するときに支障がでるんじゃないかと考えてしまいます。Dさんが育休を取ったときについて、「うちの会社は、育休前のポジションに戻れるから特に不安はなかったかな。でも、育休に大事なのは、そういった制度より職場の理解だと思います」と語りました。確かに、いくら会社で育休の制度がしっかりしていても、一緒に働く仲間によく思われなければ、自分も仲間も気持ちよく働けません。だから、まだパパやママになる前の人も、もしかしたら「いつか」経験することを、自分事に考えられたらいいなと思いました。次に、みぽりんさんは、「不安はあったかもしれません。けれど、妊娠したときに“ゆっくり妊娠期を楽しみたい”と思ったのと、働き方を考えたい時期だったので、会社を辞めたんです。でも、今は同じ会社に時短勤務で働いています。戻ることができたのは、会社の理解があったからこそです。戻ってみたら、世界が広く見れるようになって、困難だと感じるレベルが上がりました。その結果、より仕事の効率も上がりました」とのこと。子どもができることで自身も成長できるんだそう。どうしても不安に思ってしまう育休ですが、考えすぎることもよくないのかもしれません。
理想の夫婦の在り方
後半はワールドカフェで、4、5人のグループになって話し合いました。テーマは「理想の夫婦の在り方」ということで、「あなたが望む、理想の夫婦の在り方ってどんな感じですか?」という問いについて。参加者は、結婚している人もいましたが、私のようにまだ結婚したことない人がほとんど。だから、「理想の夫婦についてなんて考えたことない」という人も少なくありませんでした。ですが、私にとってそれは驚きでした。私はよく友達とそんなことばかり話しているので。(笑)私の理想の夫婦は、「お互いが自分自身を大切にできる関係」です。相手のことも大切だけど、それで自分を押し殺したり、相手に合わせ過ぎたりするのは違うと思っていたからです。また、他の参加者の考えは、「喜怒哀楽などの波長が反対の夫婦」「きちんとコミュニケーションできる関係」などなど。そうして、最初は、「夫婦の在り方」について話していたワールドカフェも、2ターン、3ターンとなるにつれて、「結婚してもラブラブでいれるかな」「男子と女子の意識の差」といった話にもなりました。こういった話は、同年代の女の子とは話しても、男の子とはあまり話さないものです。だから、同じテーブルにいた男の子が「実は育児に積極的に参加したいけど、女の人が任せてくれないこともあるんじゃないか」と言っていたことにテーブルの女性陣は驚いていました。男の子は、あまり結婚や子育てには興味がないだろうと思っていたからです。お互い向いている先は同じなのに、思い込みや先入観が邪魔して、食い違ってしまうのはもったいないです。だから、夫婦に関わらず、今回のような対話の場の必要性を強く感じました。
みんな違ってみんないい
最後はみなさんで円になって、学んだことや思ったことを一言ずつ共有しました。その中で多かったのが、「夫婦は異文化交流」「コミュニケーション」というもの。やっぱり、夫婦だって違う人間。考えていることも違えば、感じることも違って当たり前です。だからこそ、それをお互いで伝え合うことが大切なんだなと感じられました。でも、これはすべてではありません。理想の夫婦像も、どんなパパやママになりたいかも参加者それぞれ違っていい。自分の考えだって変わっていくものだから、それを絶対と決めなくていい。そんな空気が『ぱぱまま』の場には流れていました。だから、みなさんも自分の想いを素直に出せいたようでした。そうして、この日もみなさん笑顔で帰っていきました。
コメント