MELC(長岡ゼミ)のブログ

他者の視点にたつ企画者の考え方 〜第2回オープンゼミ〜

| コメント()

 

第2回オープンゼミが行われました。
 
今回はファシリテーター(司会進行)の長岡先生とアシスタントの貴成さんによる「異心伝心ゲーム」を行いました。このゲームはグループ全員が「違う」答えを答えるゲームです。ただし、ただ全員違う答えを出すのでなくチームのひとりが別の場所に移り「その人が何を答えるか予想しながら」全員違う答えをだすというルールです。お寿司のネタからファミレスの名前までさまざまなお題から出題され、各チーム大変盛り上がっていました。
 
 
IMG_4832.JPG
IMG_4847.JPG 
 
このゲームのテーマは「見ず知らずの人と交流する」です。入ゼミ希望生も交え初めて出会った人たちとゲームをすることによってどうすれば初対面の人とコミュニケーションをするかという事について考えました。このゲームの特長は大きく2つあると僕は考えました。ひとつは「相手が答えそうな正解を選ぶ」のではないく「相手の答えそうな選択肢をすべて外す」という所ではないでしょうか。冒頭の自己紹介タイムで得た情報をたよりに「この人はこんな答えを選んでくるだろう」とグループみんなで予想し、そのうえで「じゃあ自分はこの答えにするよ」と全員がしゃべらなければならないという状況が作り込まれている点がとてもユニークでした。もうひとつの特長は答えをだす制限時間が短いというところです。のんびりとしている暇はなく全員が協力してコラボレーションしながら回答を出し揃えなければならず、この点からも全員がしゃべらなければならない状況を意図的に作り込んでいます。
 
リフレクションの際に長岡先生がこのゲームを作った時の話を話してくださいました。元々高校生がオープンキャンパスに来た際に体験してもらおうと作ったこのゲーム。高校生の「長いものには巻かれろ」的な特長をよく観察してどうすれば全員に発言させられるか試行錯誤を繰り返し、このような仕掛けになったそうです。僕はこの話をきいてワークショップを作る側の人は「これ面白そう」ってだけで作ってるのではないなと思いました。自分本位のデザインではなく、他人の視座にたってこういう時はどういう行動が起きるかという想像とそれが実際にどうだったのかをよく観察して必要があればその都度改善する努力が必要なのだと感じました。参加者としてだと意識的にリフレクションしない限り、そうした工夫や仕掛けに気づく事はなかなか難しいです。こうした工夫や努力を知るためにも越境して外のワークショップのお手伝いをする事は意義ある事なのだなと思いました。そしていつかは僕もこんなワークショップを作ってみたい。そんな事を思いました。
 
2回にわたって初めての人でもわかりやすい内容でしたが、すでにいる僕たちゼミ生にもとても重要な気づきと学びがあったのだとおもいます。1・2年生との新しい出会いもいっぱいあって、とてもワクワクした2週間でした!参加してくれた皆さんも何か学びや発見があったらと願っています。もし、今日何か学びや発見があったらTwitterにハッシュタグ(#melc2012)を付けて共有し合いませんか?
 
 
 
今後も長岡研究室では誰でも参加可能なオープンなゼミ活動を行っていきます。今後の予定は以下のとおりです。
 
 

 

10月18日(木)@東京大学本郷キャンパス工学部棟 18:30~21:30

慶應義塾大学商学部牛島ゼミ+東京大学大学院中原研究室との合同ゼミをやります!他大学の学生とも交流ができますし、私も今からワクワクしてます。なお、入ゼミ希望者も参加可能ですので、参加希望者は以下のメールアドレスまで連絡をお願いします。
(注1) 軽食をとりながらワークショップをするので、食事代 1000円かかります。
(注2) 合同ゼミは入ゼミ希望者(法政大学経営学部1・2年生)のみ参加を受け付けます。

seminar [at] tnlab.net      【担当:中江、山根】  
アドレスの [at]  を @ にしてメールしてください。 

【訂正情報】
9/27の合同説明会で配布したチラシには「10月17日(木)」となっていますが、正しくは「10月18日(木)」になります。日程情報の修正をお願いします。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

【追加情報】
会場の関係から合同ゼミの開始/終了時間が30分遅くなりました。時間情報の修正をお願いします。
[変更前]18:00 - 21:00
[変更後]18:30 - 21:30

  
慶應義塾大学商学部牛島ゼミ   http://gyuzemi.jp/   
東京大学中原研究室 http://www.nakahara-lab.net/blog/ 

10月25日(木)@SAN-BAN-CHO café     15:30〜17:30
いつもの教室から抜け出してカフェでゼミをします! 働く女性を応援するNPO法人マドレボニータ代表理事吉岡マコさんをゲストとしてお招きしてゼミをします。場所のわからない人は15:00に511教室前に集合して一緒に行きましょう。参加希望者は以下のメールアドレスまで連絡をお願いします。
(注) 1ドリンク+デザート代 1000円かかります。

seminar [at] tnlab.net      【担当:中江、山根】  
アドレスの [at]  を @ にしてメールしてください。 


NPO法人マドレボニータ  http://www.madrebonita.com/  
SAN-BAN-CHO café        http://sanbanshocafe.jp/   

 

【追加情報】
以前の情報では、時間を「4・5限」と表記していましたが、正確には15:30〜17:30(開場 15:00)です。今後は、正確な時間を表記することに致しましたので、ご理解の程よろしくお願いします。
 
※合同ゼミ・カフェゼミとも軽食を用意する関係上、人数把握をするために「事前連絡」をお願いしています。
ご協力をお願いします。 

なにか質問がございましたらお気軽に書きのメールまでお問い合わせください。

seminar [at] tnlab.net      【担当:中江、山根】  
アドレスの [at]  を @ にしてメールしてください。

 
ご参加お待ち致しております。

コメント

What's New

twitter